本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

青年部会 第22回通常総会とアルミケーブル説明会が開催されました

2024-05-15
都工組青年部会 第22回通常総会
開催日:令和5年5月11日(土)
時 間:午後5時から
会 場:電気工事会館7階

青年部会の第22回通常総会が開催されました。下記提出議案についてすべて可決決定いたしました。

第1号議案 令和5年度事業報告の件
第2号議案 令和5年度会計報告の件
第3号議案 令和6年度事業計画の件
第4号議案 令和6年度会計予算の件
第5号議案 役員補充選任の件
アルミケーブル説明会
総会前段では、アルミケーブルの説明会が古河電工さまにより行われました。昨今、銅価格の上昇に伴って特に関東近郊で太陽光発電設備等の電線の盗難被害が相次いでいます。防犯カメラ等でも有効な手立てとはならず、非常に荒っぽい手口で盗難がされているような状況です。そこで安価なアルミケーブルを採用することで盗難防止が期待されます。正に時宜に適った内容で出席者は皆熱心に耳を傾けていました。アルミケーブルは硬く施工しにくいのが弱点でした。最近は改良が進んで施工しやすくなり、そして非常に軽いので新たな商材として注目されています。

令和6年度第1回 低圧電気取扱特別教育 を行いました

2024-04-18
開催日:令和6年4月12日(金)
時 間:午前9時00分~午後6時00分
会 場:電気工事会館7階

今年度最初の低圧電気取扱特別教育を行いました。年度始めということもあって新入社員の方が多く受講されました。電気のイロハから始まり、感電と人体の反応、人体の内部抵抗、許容接触電圧といった内容を掘り下げて丁寧に説明をいたしました。作業にあたる皆さんの身を守るためには、どんな危険が潜んでいるかに気付いて正しく対処するための知識を身につけなければなりません。受講された皆さんには長時間にわたり真剣に聴講をいただきました。どうかご安全に!!

第二種電気工事士(上期)学科試験 受験準備講習会 を行いました

2024-04-17
開催日:令和6年4月6日(土)・7日(日)
時 間:午前9時00分~午後6時00分
会 場:電気工事会館7階

第二種電気工事士は、電気工事を仕事にする方々の必須資格です。組合では長年に亘り受験対策講習会を行っており毎年多数の合格者を輩出しています。まずは電気理論、配電理論、施工方法、関連法令、鑑別等の知識を問われる学科試験を突破しなくてはなりません。オームの法則、合成抵抗といった初歩から三相交流回路や電圧降下、電力損失等の専門的な理論、電気設備技術基準で定める電気に関するさまざまなルール、電気工事に使う工具や配線器具・電線の特徴や用途など、試験範囲は広く、しっかりとした勉強が求められます。受講した皆さんは真剣な表情で講義に聞き入っていました。

令和6年賀詞交歓会を開催しました

2024-02-29
開催日:令和6年2月2日(金)
時 間:午後3時00分~午後6時00分
会 場:スクワール麹町
内 容:第1部 式典
    第2部 懇親会

総勢250名の方にご臨席いただきました。第1部式典では、冒頭、能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福を祈って黙とうを捧げました。天野理事長が年頭所感を述べた後、退任役員への感謝状贈呈並びに組合員事業所優秀従業員表彰式が行われました。式典においてはご来賓の皆様より温かいご祝辞を賜りました。今年も本当に多くのご来賓の皆さまにご出席いただきました。誠にありがとうございました。
私たち中小零細規模の組合員にとっては、引き続き課題多き年になりますが、引き続きご指導ご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。

高圧・特別高圧電気取扱特別教育 を行いました

2024-02-29
開催日:令和6年2月22日(木)・23日(金・祝)
時 間:午前9時00分~午後5時00分
会 場:電気工事会館7階・6階

労働安全衛生法第59条、労働安全衛生規則第36条に基づく特別教育です。規定時間受講で受講証明書の発行を行います。当日は27名の方々に受講いただきました。高圧または特別高圧電気は非常に危険です。取扱いには多くの知識や経験が求められます。担当講師が実際に目の当たりにした災害事例等も詳しく紹介しました。通電したまま断路器を開放してしまうことによる災害は後を絶ちません。特に重点的に繰り返し説明をいたしました。「絶対に災害に遭ってはいけない」「経験豊富な先輩や上司に指導を仰ぐことがとても重要」講師からはさまざまなキーワードが皆さんに伝えられました。
皆さまくれぐれもご安全に!!
TEL. 03-3542-7301
お電話でのお問い合わせもお待ちしています