募集内容
ご応募いただくみなさまへ
どうぞお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせも承っております。
東京都電気工事工業組合 事務局
TEL03-3542-7301
募集要項(労働条件)
事業所名 |
東京都電気工事工業組合 |
所在地 |
東京都中央区築地3-4-13 |
職種 | 一般用電気工作物の定期調査業務 |
仕事の内容 | 一般用電気工作物(主に一般住宅)のお客さま宅を訪問し、4年に1回の電気設備の安全点検(調査)を行い、法令(電気設備技術基準)に適合しているかどうかの確認を行う仕事です。 東京電力パワーグリッド株式会社から委託された、電気事業法に基づく業務です。 調査エリアは、千代田区、中央区、港区で、お客さまのお宅を訪問して調査を行っていただきます。現場間の移動は電動自転車です。電動自転車のほか、ユニフォーム、検査機器類はすべて当組合で用意します。 |
研修制度 | はじめに所定の期間、研修を受講いただきます。 調査員としてのスキルを習得いただいた後に、現場に出て調査を行っていただきます。 |
雇用形態 | 契約社員(正社員登用あり) ※正社員登用実績1名(過去3年間) |
雇用期間 | 期間の定めあり(4カ月以上) 3年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
就業場所 | 東京都中央区築地3-4-13電気工事会館3階 東京メトロ日比谷線 築地駅 3a出口 から徒歩1分 東京メトロ有楽町線 新富町駅 4番出口 から徒歩5分 |
就業時間 | 8:30~17:00 |
休憩時間 | 60分 |
休日 | 日、祝日 週休二日制 お客さまの都合で土曜日に調査に行くことがあります。その場合は土曜日出勤することがあります。(振替休日、時間外手当で対応) 年末年始休暇 |
時間外労働 | あり(月平均8時間) |
賃金 | 月額200,000円~220,000円 + 加算給手当 (1)基本給200,000円 (2)皆勤手当20,000円 (3)加算給手当 調査項目ごとに単価を決め、調査して研修で積算して1か月ごとの合計金額を支給します。 月額50,000円~105,000円 |
昇給 | 前年度実績あり |
賞与 | 前年度実績あり 年2回 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
年齢 | 不問 |
必要な資格・免許 | 第二種電気工事士 必須 第一種電気工事士 あれば尚可です 電気工事の経験があれば尚可です PCスキルは、高度なものは必要ありませんが、普通にパソコン操作ができれば大丈夫です。 |
採用人数 | 2名 |
選考方法 | 書類選考 面接(1回予定) |
応募書類 | 履歴書(顔写真貼付)、職務経歴書 |
応募日時 | 随時募集しています |
募集者の氏名または名称 | 東京都電気工事工業組合 |
※令和7年3月21日現在